OneNoteのデータをエクスポートする方法【for windows10, 2016】

OneNoteのデータをエクスポートする方法【for windows10, 2016】
Onenoteで作成したメモをPDFなどの形式でエクスポートしたい!
Onenote for windows10だと、メニューを見る限り、エクスポートに関する項目が見当たらないけど、どこからエクスポートするの?

 

Onenoteは、Microsoft社から提供されているデジタルノートアプリです。

 

Onenoteを利用している方は、Onenoteで作成したメモをPDF等の形式でエクスポートしたいと思ったことはないでしょうか。

本記事では、Onenoteで作成したメモ等のデータをPDFなどの形式でエクスポートする方法をご紹介します。

 

Onenoteで作成したメモをエクスポートする機会は多々あるかと思います。

日常的にOnenoteをメモ取りなどに利用されている方は、マスターしておきたいテクニックになります。

 

Advertisement

 

OneNoteのデータをエクスポートする方法

早速ですが、OnenoteのデータをPDFなどの形式でエクスポートする方法をご紹介します。

 

ここまで、一口にOnenoteと表現しておりましたが、実はOnenoteには以下の2種類のバージョンがあります。

  • Onenote for windows 10
  • Onenote 2016

 

上記2つのバージョンのOnenoteでは、それぞれデータのエクスポートの方法が異なります。

以下では、それぞれのバージョンのOnenoteごとにデータをエクスポートする方法をご紹介していきます。

 

Onenote for windows 10のデータをエクスポートする方法

まずは、Onenote for windows 10です。

 

早速結論になりますが、Onenote for windows 10では、Onenote全体のデータをエクスポートするような機能は実装されていません。

Onenote for windows 10を使われている方で、データをエクスポートしたい場合は、以下のいずれかの選択肢をとる必要があります。

  • Onenote for windows 10の印刷機能でページ毎にデータをエクスポートする
  • Onenote for windows 10からOnenote 2016に移行し、データをエクスポートする

 

各選択肢について、以下で詳しく解説していきます。

 

Onenote for windows 10でページ単位でデータをエクスポートする方法

Onenote for windows 10の特定のページのデータをエクスポートしたい場合は、印刷機能を利用することで、データをPDF形式でエクスポートすることができます。

 

Onenote for windows 10の印刷機能は、作成したデータを印刷する機能であり、データをエクスポートするような機能ではありませんが、結果的にその機能を用いることで、データをエクスポートすることができます。

 

この、印刷機能を用いて、Onenote for windows 10のページをPDF形式でエクスポートする場合は、エクスポートしたいページを開いた状態で、Onenote for windows 10右上の『…』ボタンをクリックし、

 

表示されるメニューにて、『印刷』をクリックし、

 

表示される印刷用のウィンドウにて、プリンターに『Microsoft Print to PDF』を設定した状態で、『印刷』ボタンを押すことで、そのページをPDF形式でエクスポートすることができます。

 

上記操作により、以下の通り、Onenote for windows 10のページをPDF形式でエクスポートできます。

 

Onenote 2016に移行してデータをエクスポートする

Onenote for windows 10を利用していて、ページ単位ではなく、ノートブックやセクション単位でエクスポートしたい場合は、Onenote 2016に移行してからデータをエクスポートする必要があります。

 

Onenote for windows 10とOnenote 2016では、Microsoftのアカウントを通じて、データを共有できるため、データの移行等の心配は不要です。

Onenote 2016をPCインストールし、Onenote for windows 10で使用していたアカウントでOnenote 2016にもログインするだけで、Onenote 2016への移行は完了します。

 

Onenote for windows 10からOnenote 2016への移行に関する詳細はここでは、割愛します。

(今後別記事にてご紹介するかもしれません。)

 

Onenote 2016移行後のデータのエクスポート方法については、以下で詳しくご紹介してきますので、移行が完了した方は、引き続きご参照ください。

 

Onenote 2016のデータをエクスポートする方法

ここからは、Onenote 2016のデータをエクスポートする方法をご紹介していきます。

 

Onenote 2016では、Onenote for windows 10と違い、データをエクスポートする機能が実装されています。

 

データのエクスポート機能は、Onenote 2016のウィンドウ左上の『ファイル』から、

 

『エクスポート』のメニューを選択します。

 

エクスポートのメニューでは、Onenote 2016上のデータをどのようにエクスポートするか選択できます。

 

『1. 現在の状態のエクスポート』では、Onenote 2016上のどのデータをエクスポートの対象とするかを選択します。

セクションやノートブック単位でのデータのエクスポートは、Onenote for windows 10では実装されていない機能になります。

セクションやノートブック単位でデータをエクスポートしたい方は、Onenote 2016を利用する必要があります。

 

『2. 形式の選択』では、Onenote 2016上のデータをどういう形式でエクスポートするかを選択することができます。

基本的には、『.one』形式もしくは、『.pdf』形式を利用する機会が多いかと思います。

他のOnenoteでデータをインポートしたい場合は『.one』形式、Onenote以外の他のアプリでデータを参照したい場合は『.pdf』形式を選択すればよいでしょう。

 

エクスポート対象のデータ、エクスポートの形式が決まれば、『エクスポート』ボタンを押してデータをエクスポートするだけです。

 

Advertisement

 

OneNoteのデータをエクスポートする方法まとめ

本記事では、Onenote for windows 10, Onenote 2016のデータをエクスポートする方法ついてご紹介しました。

Onenote上のデータをエクスポートしたいという機会は多々あるかと思います。

Onenoteをメモ用アプリとして利用されている方はマスターしておくことをオススメします。

 

本サイトでは、本記事の他にもOnenoteに関する便利知識、作業を効率化するテクニックをご紹介しています。

以下にOnenote関連の記事をまとめておりますので、Onenoteの便利知識に興味のある方は、合わせて参照することをおすすめします。

ITカテゴリの最新記事