ダブハン、爪痕に加えて、取得難易度の高いバッチとして考えられているのは、チームワーク(10キル)ではないでしょうか。
カジュアルでも取得可能なバッチではあるものの、非常に取得難易度が高いため、狙っても全然取得出来ないという方も多くいらっしゃるかと思います。
個人的には、ダブハンや爪痕よりも取得難易度が高いバッチだと考えています。
今回の記事では、このチームワーク(10キル)のバッチを取得方法と、取得する上でのコツをご紹介します。
チームワークバッチの取り方
下記のバッチが、チームワーク(10キル)です。
このチームワーク(10キル)の取得条件は、下記のとおりです。
- パーティの全員が10キル以上を達成する
- 確殺されてはいけない
- フルパでないといけない
- トリオもしくはランクでしか取得出来ない
パーティ全員が10キル以上を達成する
この条件が、チームワーク(10キル)を取得する上でのメインの条件になります。
味方含めて、大量にキルを取る必要があります。
リスポーンを考慮しなければ、マッチ全体の半分の敵をキルする必要があるため、かなりハイペースでキルしないといけません。
確殺されてはいけない
単純に味方全員が10キルするだけでなく、キルはしつつも確殺を入れられてはいけないという条件もあります。
部隊合計で、30キルをしないといけない都合上、多数のパーティと戦闘する必要があるため、ダウン、確殺を取られる可能性も上がります。
部隊合計で30キルを取れていても、味方の誰かが確殺されてしまうと、チームワーク(10キル)は取得できないため、注意が必要です。
なお、ダウンまでは、取られても問題ないため、もし味方がダウンを取られた際は、味方が確殺されないようカバーする必要があります。
フルパでないといけない
野良とのパーティでチームワーク(10キル)を取れるほどのキルをとれることは殆どありませんが、フルパを組んでいないとチームワーク(10キル)は取得出来ません。
ソロでいくらプレイしても取得出来ないバッチになるため、チームワーク(10キル)を所得したい場合は、フレンドをフルパを組みましょう。
トリオもしくはランクでしか取得できない
チームワーク(10キル)を取得する上で、デュオなら味方と10キルずつで部隊で20キルで済むから簡単じゃんと思うかもしれませんが、チームワーク(10キル)はデュオでは取得出来ません。
デュオだけでなく、期間限定の各種イベントモードでも取得出来ないため、注意が必要です。
チームワークバッチを取得するコツ
チームワーク(10キル)バッチの取り方を一通り説明できたところで、ここからはチームワーク(10キル)バッチを取る際のコツについて、ご紹介していきます。
過去何度かチームワークバッチを取得したことがありますが、チームワーク(10キル)バッチを取得するためには、下記のようなことを意識する必要があります。
- ある程度強い味方とパーティを組む
- 移動スキルを持つキャラを選択する
- 敵の多い激戦区に降りる
- 一つの戦闘を短時間で終わらせる
- 最低限の時間しか漁らない
- 漁りの時間が短い前提の武器構成にする
- 必要に応じて味方にキルを譲る
- モバリスが役立つこともある
- 開幕から期間が経過したランクマッチも狙い目
それぞれのチームワーク(10キル)バッチを取得する上でのコツについて、下記で深掘りしていきます。
ある程度強い味方とパーティを組む
チームワーク(10キル)バッチを取れるかどうかは、ほとんどここで決まると言っても過言ではないです。
確殺されることなく、とにかく速い速度でたくさん戦闘してキルいく必要があるため、強い味方とパーティを組まないとチームワーク(10キル)の条件を達成することは難しいです。
具体的にどの程度強ければチームワーク(10キル)を目指せるかと言われると難しいところですが、パーティ全員が爪痕を取得できるくらいの実力があれば問題ないかと思います。
移動スキルを持つキャラを選択する
とにかくたくさんの敵と戦闘する必要があるため、一つの戦闘が終わったら、次の戦地に急いで移動する必要があります。
そのため、パーティ全体で移動スキルを持ったキャラクターを選択し、戦闘と戦闘の間の移動時間をなるべく短くすることが重要になります。
具体的には、下記のようなキャラクターを選択することをおすすめします。
- パスファインダー
- オクタン
- ヴァルキリー
- マッドマギー
敵の多い激戦区に降りる
ここからは、戦闘が始まってからのコツになります。
チームワーク(10キル)を取る上で一番むずかしいポイントは、そもそも30人も敵に遭遇出来ない点です。
移動スキルを持ったキャラクターを使って移動を早くするにも限界があるため、初動は敵の多い激戦区に降りてたくさんキルを稼ぎましょう。
とは言え、確殺されてはチームワークは取得出来ないため、降下場所は激戦区中でも最低限武器が拾えるくらいのポイントにしたほうが良いです。
一つの戦闘を短時間で終わらせる
移動を速くすることもそうですが、一つ一つの戦闘の時間を短くすることも大切です。
チームワーク(10キル)を取るためには、最低でも10部隊と戦闘する必要があります。
また、時間が経過していくと、自分達が戦闘に介入しない戦闘で部隊が減っていってします。
戦闘を短時間で終わらせる為には、下記のようなことを意識して戦闘に入ると良いです。
- どんどん前線を上げて詰めて、近距離戦闘に持ち込む
- 味方とフォーカスを合わせる
最低限の時間しか漁らない
沢山の部隊と戦闘していく上で短縮することができる時間は、移動時間、戦闘時間、漁りの時間の3つです。
移動時間、戦闘時間を短縮することはもちろん必要ですが、それと合わせて漁りの時間もなるべく短くするよう意識しましょう。
初動は軽く武器を拾えたら戦闘に向かう、戦闘後も最低限の物資のみデスボックスから拾ってすぐに次の戦闘に向かう意識がけが大切です。
漁りの時間が短い前提の武器構成にする
漁りの時間も最低限にしつつ、チームワーク(10キル)を取るレベルで戦闘を繰り返していると、序盤中盤の戦闘後などは弾切れになりがちです。
戦闘時間を短くする上での意識とも共通するものもありますが、下記のようなことを意識していると途中の弾切れを避けることに繋がります。
- ショットガンなどの弾持ちの良い武器を使う
- 前線を上げて詰めて、近距離戦闘に持ち込む
必要に応じて味方にキルを譲る
チームワーク(10キル)を取る際には、この味方にキルを譲る意識が非常に大切です。
同じような実力の味方とパーティを組んでやっていても、キル数は偏ってしまいがちです。
部隊合計で30キル出来ていても一人だけキル数がチームワーク(10キル)達成ならずとなってしまっては、せっかくのチャンスがもったいないです。
中盤の時点からは、なるべくキル数差がなくなるように味方にキルを譲る意識を持ちながら戦闘していきましょう。
モバリスが役立つこともある
チームワーク(10キル)を狙っていると、ある程度良いペースでキルが伸びていても、中盤終盤を迎えたタイミングで残りのプレイヤー数が絶妙に足りないというシーンもよくあります。
1, 2キル足りないという状況であれば、あえて敵部隊は壊滅させずに2枚確殺だけ取って部隊は残しつつ、敵が使えそうな場所にモバリスを設置して敵に確殺したプレイヤーを起こさせることも一つの選択肢になります。
あまり役立つシーンはありませんが、選択肢の一つとして持っていて損はありません。
開幕から期間が経過したランクマッチも狙い目
これはあくまで筆者の感想ですが、時期によってはカジュアルよりもランクマッチの方がチームワークは取りやすいです。
最近のカジュアルは、非常に部隊の減りが速いです。
カジュアルに比べると、ランクマッチの方が部隊の減りが遅いため、ランクマッチでもキルムーブができる方は、ランクマッチの方がチームワーク(10キル)は取りやすいです。
特に、開幕からある程度期間が経過したランクマッチは、上位勢が上のランク帯に抜けているため、敵が弱くなりキルムーブがしやすくなるため、オススメです。
チームワークバッチを取得するコツまとめ
本記事では、Apexのチームワークバッチの取得方法とそのコツについてご紹介しました。
チームワーク(10キル)は、野良で見かけると一目置かれるようなバッチです。
取得難易度は高いですが、フレンドと一緒に狙ってみてはいかがでしょうか。
本ブログでは、他の記事でもApexに関する便利情報や、効率よく上達していく上で必要な様々な情報を解説しています。
Apexの上達に関して気になる方は、是非合わせて参照ください。
「もう少し詳しく知りたい!」、「こういう情報も解説して欲しい!」等あれば、下記のTwitter 宛にご連絡ください。
新規記事投稿時には、Twitter 上で通知しますので、追加情報が気になる方は、フォローお願いします。
下記の記事では、Apex内での足音をより聞こえやすくすることで、Apexを上手になる方法をご紹介しています。
下記の記事でご紹介するApexの足音をより聞こえやすくするAstro ミックスアンプというデバイスは、有名配信者も使っているデバイスのため、Apexを上手になりたい方は合わせて参照することをオススメします。
また、下記の記事では、パッドプレイヤー向けに、オススメの感度調整のやり方を解説しています。
感度はApexの実力に大きく影響する要素なため、これまで適当に感度を設定していたというパッドプレイヤー方は、ぜひこの機会に合わせて参照ください。
下記の記事では、プラチナ帯で沼っている人向けに、立ち回りやファイトのコツを紹介しています。
ソロでも盛れるようなポイントを解説していますので、ダイヤに到達できずに悩んでいるという方は、是非合わせて参照ください。
また、下記の記事では、ファイトの勝率を上げる自分に合った視野角の決め方について解説しています。
インファイトに若干自身がないという方は、一度下記の記事を参照して、視野角を見直してみると新しい成長のきっかけを掴めるかもしれません。
下記記事では、Apex初心者の方向けに、解放すべきおすすめのキャラについてご紹介しています。
開放するキャラに迷っている方には、かなり参考になる記事になっています。
本サイトでは、本記事の他にもApexで上手になる方法やYoutube等での配信に関する便利知識、テクニックをご紹介しています。
以下に関連の記事をまとめておりますので、興味のある方は、合わせて参照することをおすすめします。
コメントを書く